- 人とは違う旅をしたい
- チーズが好き
- 料理自慢の宿に泊まりたい
- ホエー風呂を体験したい ←new!!
イタリア旅行で最近人気になりつつあるのが、食をテーマにした旅。
産地で見て、聞いて、生産現場でつくりたてのものを賞味する体験はまた格別です。
筆者は旅先で、その土地でしか味わえない食に出逢うと、そこに住む人々との距離がグッと縮まるのをいつも感じます。
イタリアでは、農園が営む宿泊施設のことをアグリツーリズモと呼びます。
アグリツーリズモは、自然の中でリラックスしたいイタリアリピーターに人気です。
本記事では、筆者がこれまで泊まった中でもお気に入りの宿のひとつ、チーズ工房のあるアグリツーリズモを紹介します。
旅する気分で、さいごまでご覧いただけたら嬉しいです。
\ 詳細とアクセス案内を今すぐ見てみる /
トスカーナのアグリツーリズモに泊まる


イタリア中部トスカーナ州。
ティレニア海から内陸へ少し入ると、なだらかな丘陵地帯が広がっている地域があります。
広大な緑の大地にポツンとたたずむ一軒のアグリツーリズモがある知ったのは、食通の友人からの紹介でした。
宿の名前は「ファットリア リスケケット」。チーズ工房のある農園宿です。
宿の敷地からは、ヒツジたちの群れが平原で草を食んでいる様子を見ることもできました◎
ファットリア リスケットがよかった理由【デメリットも】
チーズ工房のあるアグリツーリズモ「ファットリア リスケット」に宿泊してみて、よかった魅力を5つ紹介します。
\ファットリア リスケットの魅力5選/
- 敷地内にあるチーズ工房を見学できる
- アグリツーリズモ自慢のチーズ「ペコリーノ・トスカーノ」を賞味できる
- 併設の食堂で、自家製食材を使った郷土料理を食べることができる (夕食:要予約)
- オリジナルコスメが各部屋に用意されている
(事前に予約すれば、ホエー風呂も体験することができる NEW!!) - 観光地のヴォルテッラまで車で10分の距離
(近郊には、他にも訪れたいトスカーナの小さな町がたくさん!)
唯一デメリットに感じたのは、交通の便。
陸の孤島のような場所にあり、公共交通機関だけでは宿にたどり着くことができませんでした。



わたしはレンタカー利用で行ったのですが、宿の周囲には自然以外なにもなく、途中で道に迷いそうになりました。
しかしながら、大自然・夜の静寂・リラックス・・・と、
このロケーションだからこそ味わうことのできる魅力もたくさんありました。



ファットリア リスケットで感じた魅力を、ひとつづつ見ていきましょう!
アグリツーリズモのチーズ工房を見学できる
敷地内には、チーズ工房があります。
搾りたての羊乳でチーズがつくられているということを耳にし、工房を見学させてもらいました。



チーズ工房の見学をするときは、前もって宿のレセプションに確認してくださいね。


テーブルの下にある大きなバケツに溜まっている液体は、羊乳の熟成チーズをつくる過程でしぼられたホエー。
副産物のホエーも捨ててしまわず、リコッタチーズの原料としてつかわれます。
>> ホエーを使った自家製リコッタチーズのレシピを見る


熟練したチーズ職人の手によって、ひとつひとつ丁寧につくられているチーズ。
棚をのぞくと水切り中のリコッタチーズ、その一段上の棚には焼き上げたばかりの焼きリコッタチーズが並べられていました。





焼いたリコッタチーズは珍しいね。



フレッシュなリコッタチーズは、朝食にも出てきたよ!
宿自慢のチーズ【ペコリーノ・トスカーノ】を食べることができる
イタリア語でヒツジは「ペコラ」。
羊乳からつくられるセミハードチーズやハードチーズは「ペコリーノチーズ」といいます。
ちょっと豆知識
トスカーナ州でペコリーノチーズといえばピエンツァ産が有名ですが、このチーズ工房があるヴォルテッラ周辺でつくられるペコリーノチーズ(ペコリーノ・トスカーノ)もまた美味。
癖のないナチュラルな味わいが、地元では人気です。



わたしも以前トスカーナに住んでいたころは、この地方のチーズを好んで買い求めていたんですよ。
チーズ工房内の棚では、様々な個性を持つペコリーノチーズがずらりと並べられ、ゆっくり時間をかけて熟成されていました。





中にはドライトマト入りや唐辛子入りといったチーズもありました。
ペコリーノチーズは、熟成期間の長さによっても風味や味わいが異なります。
\ちなみに・・・/
筆者は長期熟成タイプのチーズが好み。
でも若草の時期である春には、ヒツジのミルクが一年でいちばん美味しくなる時期なので、熟成の浅いフレッシュなチーズを選びます。
工房でつくられたチーズは、宿の敷地内にあるショップで購入することができます。



わたしもお土産に買いました♪
評判が評判を呼び、遠方からもチーズを買い求めに来る人が後を絶たないとか。
海外にもファンが多く、もう十数年も前からイギリスなど海外へチーズの輸出もしているそうです。
おすすめ!アグリツーリズモでの晩餐【予約が必要です】


予約をして、アグリツーリズモに併設のリストランテで夕食をいただくことにしました。



料理自慢の宿での晩餐を楽しみに、ランチも控えめにしましたよ。
大自然以外なにもないロケーション。日が暮れて夜がやってくると、辺りは真っ暗な闇に包まれる宿。
にもかかわらず、アグリツーリズモに隣接するリストランテには、地元の人らしき人達でほぼ席は埋め尽くされ賑わっていました。



地元の人が足を運ぶというのは美味しいリストランテの証(あかし)!
席に着くと、ここヴォルテッラ地方に伝わる素朴な郷土料理が食べきれないほどに運ばれてきました。



アグリツーリズモ自家製の食材をふんだんに使った土地の伝統料理で、おもてなしいただいたよ。
給仕してくれたのは、アグリツーリズモの働き者のオーナー。
いろいろと興味があったこともあり、話が弾みました。
築何百年ともいわれるこの古い建物には、かつて修道士たちが住んでいたそうです。
修道士たちは本業の傍ら農園も営んでいたそうで、リストランテの壁には年老いた修道士の肖像画が飾られていました。
この建物を現オーナーのファミリーがまるごと買い取って改装。
家族経営のアグリツーリズモだけにとどまらず、約30年前からは飼っていたヒツジのミルクでチーズをつくり始めたそうです。
さらにはオリーブオイルやワインやハチミツなどもつくり、宿で提供するようになったそうです。


オーナーを見ていると「自分の土地の素晴らしさをもっと多くの人に知ってもらいたい」という気持ちで毎日仕事を楽しまれているのが伝わってきました。



満喫しすぎて、食卓での写真があまりありません・・・
部屋にはオリジナルコスメ【ホエー風呂も体験できるかも!←New】
宿泊した部屋には、ホエーやオリーブオイルの美容効果に着目してつくったというコスメがアメニティーとして置かれていました。
化粧水やクリームなど、これらオリジナルコスメもすべてショップで購入可能です。
ユニークだったのは、宿泊した部屋の真ん中に大きなジャグジーがあったこと。使いませんでしたけど。


オーナーは、冗談半分にこんなことを言っていました。
ホエーが沢山あるので、次回予約をくれればホエー風呂も準備できるよ!
・・・笑って話が終わってしまったので、本当かどうかは定かではありません。
new!! 『ホエー風呂』について最新情報です!(2021.11.19更新)
農園宿の公式サイトがリニューアルされていました。
新HPに新たに追加された中に、なんとホエー風呂について掲載されているページを発見!
問い合わせメールから、ホエー風呂の予約もできるようです。
ご興味のある方は、宿を予約される際に確認されてみてはいかがでしょうか♪



お肌がツルピカになりそうだね!



ホエー風呂がある施設はなかなかないので、貴重な体験!
次回泊まるときには、リクエストしたいな~♪
【観光地まで車で10分の距離】古い城塞都市ヴォルテッラを歩く
宿泊先のアグリツーリズモ「ファットリア リスケット」の近郊に、ヴォルテッラという美しい城塞都市があります。
宿泊先のチーズ工房併設の宿からは、車でおよそ10分の距離。


筆者も幾度も訪れたことのあるお気に入りの町です。



紀元前にエトルリア人によって小高い丘の上に築かれた、とっても可愛い町ですよ。
農園宿【ファットリア リスケット】の詳細とアクセス案内
当記事で紹介した宿の詳細です。
FATTORIA LISCHETO(ファットリア リスケット)
所在地:Strada Provinciale Monte Volterrano 56048 Volterra
電話番号:+39 0588 30403
- 無料Wi-Fi利用可能
- レストラン・ショップ併設(朝食付き・夕食は要予約)
- プールもあります
日本語予約サイト>>
当記事でも随時アップデートしていきますが、最新の情報は各自でもご確認をお願いします。
\ファットリア リスケットへのアクセス/
公共交通機関だけでは行くことが出来ない場所にあります。
おすすめはレンタカー利用。レンタカーはピサ国際空港やフィレンツェ空港出発が安心で便利です。
ピサ国際空港から:車で約1時間弱
フィレンツェ空港から:車で約1時間半



わたしはピサ国際空港に到着後レンタカーを借り、そのまま宿へと直行しました。
【宿から日帰りドライブ】おすすめトスカーナの小さな町を紹介
せっかくのレンタカーでの旅ならば、交通アクセスが悪く普段なかなか行けないような町や村ばかりを周遊するのもおすすめです。
宿から車で片道1時間以内で行ける、観光のできる町や村も紹介しておきますね。
- ボルゲリ(Bolgheri)
- サン ジミニャーノ(San Gimignano)
- ラヤーティコ(Lajatico)など



トスカーナの小さな村々は、町歩きするだけでも癒されます。



そろって食通の町や村ばかりだしね!
参考記事 世界的に有名なスーパータスカンの里・ボルゲリ村を別記事で紹介しています。
おわりに|リラックス・グルメ・観光・ホエー美容ができる宿


本記事では、トスカーナ地方・チーズ工房のあるアグリツーリズモ「ファットリア リスケット」について、宿泊した感想と、おすすめの過ごし方を書きました。
- トスカーナの大自然に囲まれリラックスしたい
- ホエー風呂でリラックス&美に磨きをかけたい
- 家庭的なおもてなしに心癒されたい
- おいしいチーズや自家製の食材を生かした郷土料理の数々に胃袋をつかまれたい
もし泊まることができなくても・・・
宿自慢のチーズを買い求めて、ヴォルテッラ観光へ行く途中にアグリツーリスモへ立ち寄ることもできます。



大自然・温かなおもてなし・おいしいチーズと郷土料理・ホエー美容
いつか行ってみたいリストに入れておこう!



人なつっこい犬やニワトリたちがお出迎えしてくれるよ。
\ チーズ工房併設の宿 /
次回のイタリア旅への参考となれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
チーズ工房併設の宿から南下してローマまで行くなら、途中で1泊してみませんか?
イタリアでは、お土産をさがしにスーパーマーケットへ行くのもお忘れなく♪