このサイトにはプロモーション広告を含みます

【ポポー】カスタード味って本当?食べごろの見極め方も紹介【オリーブオイルのソムリエが実食】

ポポー

ポポーという名前のフルーツをご存知ですか?

甘くて濃厚な味わいから、「森のカスタード」とも呼ばれています。

ミエッタ

わたしはポポーと呼んでいますが、ポーポーと呼ぶ人もいます。

ポポーは収穫してから熟すのが早く、日持ちしません。

そのうえ完熟すると表皮が黒ずんでしまい、見栄えが悪くなることなどから流通は難しいのだとか。

幻の果実という別名もあるほど、レアなフルーツなのです。

ちび

そういえば、お店でポポーが売られているのを一度も見かけたことがないよ。

そんな珍しいポポーのなる木がわが家にあって・・・

旬を迎えた8月のおわり頃から、ひとつふたつと食べはじめました。

本記事はこんな疑問を解決します
  • 幻の果実っておいしいの?食べる前に知っておきたいポポーの味と匂いは?
    >> 徹底的に食レポします!
  • ポポーはどこで買うことができるの?
  • 未熟?完熟?ポポーの食べごろの見極め方は?
  • ポポーを収穫するベストタイミングは?
  • ポポーを種から育ててみたい!
    食べたあとに残る種を発芽させることってできるの?

最近ではテレビなどでも話題のポポーについて、いろいろな角度からせまります。

ポポーのことを知らなかったという人も、そうでない人も、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を書いたのは
ミエッタ

イタリアオリーブオイルソムリエのミエッタです

  • オリーブオイルの産地を巡るのが好きな元国際線CA
  • これまでに延べ500種以上のEVオリーブオイルを試飲
  • イタリアの複数機関でオリーブオイルを学び、資格を取得
イタリアオリーブオイルテイスター
オリーブオイルコースの講師認定証
イタリアオリーブオイルのソムリエ

タップできる目次

実際にポポーを食べてみて【味と香りを徹底解説】

完熟ポポー
ミエッタ

聞くところによると、9月初旬ごろになると道の駅でポポーが売られていることもあるようです

未知のフルーツは、食べる前に味の予備知識が欲しいものですよね。

そこでイタリアオリーブオイルソムリエの筆者がポポーを実食し、味わいを徹底検証しました。

ポポーをカットしてみた印象

ポポー

完熟し皮の色が黒っぽくなってきた、食べごろのポポーフルーツ。

半分にカットした第一印象は「種が多い」でした。

ポポーの香り

まずは香りからチェック。

  • パイナップル
  • マンゴー
  • 熟したバナナ

全体的にトロピカルな印象の香りです。

ポポーの味

スプーンでひとさじとり、口の中に入れてみました。

食べる前はもちろん、食べてからも口の中に香りが広がります。

味は

  • 熟したバナナ
  • 臭くないドリアン
  • 完熟してふにゃふにゃになった柿

濃厚でとーっても甘く、酸味はまったく感じなかったです。

ポポーの食感

食感はやわらか少しねっとり

フルーツの中でも栄養価が高いので、少量でも満足感がある感じ。

私的には、とても美味しいフルーツでした。

ただ、ポポーの濃厚な味と独特な香りは、もしかしたら人によっては好き嫌いが分かれるかもしれません

ポポーはカスタード味って本当?【本当でした】

ポポーには《森のカスタード》の別名がありますが、食べてみて正直『カスタード』は思い浮かびませんでした。

ところが・・・。

ポポーを牛乳と一緒にミキサーにかけて飲んでみたら、まるで飲むカスタードのような味になりました。

ポポージュース
シナモンパウダーをふって・・・
ミエッタ

甘くてとろーりクリーミー♪

飲むカスタード「ポポードリンク」の材料は、ポポーの果肉牛乳のみ。

作り方は、これらをミキサーにかけるだけです。

分量は果実の大きさにもよりますが、ポポー1個で一人分のジュースができるようなイメージです。

このドリンクなら、ポポーが苦手な人だった人も好きになれるはず。

ミエッタ

ポポーはミルクと相性がいいので、ミルクと合わせてアレンジする食べ方がおすすめです

参考記事 ミキサーについて知りたい人は、筆者が愛用するミキサー【ティファール Mix&drink neo】について別記事でレビューしているのでご覧ください。

ポポーを収穫するタイミングと食べごろの見極め方

ポポーの木
果実が大きくなってきたポポー(8月下旬)

珍しい果実なので、初めてだと食べごろの見極めが難しいポポーフルーツ。

ポポーの木を育てている人は、きっと収穫時期もいつなのか?悩みますよね。筆者も初めはそうでした。

ミエッタ

大きくなったからとひとつ収穫してみたら、まだあまり甘くなかったこともあったよ

結論から言うと、ポポーは収穫しません

では具体的にどうするか、というと・・・

自然に落果するまで待ちます。

地面に落ちたポポーをみつけたら拾って、触感と香りをチェック

果実を指で少し押してみてやわらかく、鼻を近づけフルーティーな香りがしたら食べごろです。

食べるときに「まだもう少しかな?」と思ったら、追熟させて食べごろになるのを待ちます。

早く熟成させたいときは、リンゴと一緒にポポーをビニール袋にいれておくといいでしょう。

ミエッタ

リンゴはエチレンガスを発生させ、果物の熟成を助けるんだって!

もし果実が地面に落ちることに抵抗があるなら、ポポーに落下防止用ネットをかぶせておき、木から落ちた時にネットで受けるようにしておくと安心です。

木から自然に落果するまで待つ果実だなんて、まるで「宮崎県産の完熟マンゴー」のようですね。

そう思ったら、ポポーがマンゴーにみえてきました。

ようやく食べごろとなったポポーはこちら

完熟ポポー
完熟ポポー

4つとも指で押したらふにゃっとやわらかく、南国フルーツの香りが表面からも漂っています。

ちび

ただ皮表面が黒ずんでいて、見た目は確かによくないね

【ポポーを種から育てたい】発芽に挑戦してみた

ポポーの種

ポポーをカットすると、果肉の中に種がたくさん入っています。

柿の種をひとまわり大きくしたような、大きな種です。

幻の果実なのだから、種も貴重なのでは?

これまでは捨てていたポポーの種でしたが、せっかくなので発芽にチャレンジすることにしました。

ポポーの発芽を成功させるには
  • ポポーは果実から取り出してから一度でも種を乾燥させると、発芽率が低くなる
  • 冬を越したポポーの種は発芽しやすい
    >>冷蔵庫内で冬越しさせる

上記ポイントに従って、先ずは水で少し湿らせた脱脂綿に種を包み、プラスティック袋の中に入れました。

冷蔵庫の野菜室に収納し、このまま春まで待ちます。

ポポーの種

4月になり暖かくなったら、ポポーの種の発芽に挑戦する予定です。

1年後に種がどうなったかは、また追って報告します。

ミエッタ

無事発芽して、大きな木に育ってくれたらいいな

ポポーの種は発芽した?【追記】

ポポーの種
ポポーの種を植える

【ポポーを種から育ててみたいチャレンジ】を宣言してから、1年が経ちました。

残念な結果報告です。

ミエッタ

ポポーの発芽に失敗しました

4月になり、種を水に浸して発芽するのを待ったのですが、まったく変化がみられず。

7月にはポットの土に種を植え、土が乾いたら水を与えるようにしました。

その後も変化がみられなかったのですが、ようやく8月28日に1つ発芽しているのを発見!

ポポーの発芽

・・・と思ったら、これは雑草でした。残念。

反省点 : 4月から始めた「種の水栽培」は、どうやら必要のないアクションだったようです。

→4月にすぐ土に種を植えていたら、もっと早く芽が出たかも?

発芽するまでは、土を乾燥させないよう水やりを欠かさないことが大事。

→カラカラに土が乾燥していたこともありました

結論 : ポポーを種から育てるのは、少しハードルが高いと感じました。

ミエッタ

ご参考まで

ポポーを育てたいのなら、苗木 からのほうが近道です。

幻の果実ポポーの苗木の購入は、こちらから

ミエッタ

苗木からだと、ポポーが実をつけるまで4・5年かかるそうです

9月が旬のポポーは幻のフルーツ【一度は食べてほしい】

完熟ポポー
完熟ポポー

本記事では、9月に旬を迎えるフルーツ・ポポーについて紹介しました。

さいごに、ポポーを実食した感想をひとことでまとめます。

筆者が食べてみた感想

見た目はあまりよくないけれど、濃厚でトロピカルな味と香り。
食べてみるとおいしいフルーツでした

ポポーの独特な香りは、もしかしたら人によって好き嫌いが分かれるかもしれません。

ポポーと牛乳をミックスすると、カスタードのような味わいになります。ぜひお試しください◎

「幻の果実」といわれる理由は、日持ちがしないうえに旬も短いから。

ところが最近では、テレビなどのメディアで、ポポーの話題を目にすることも多くなりました。

ポポーのアイスクリームというのも売られているとか。

要チェック!いつか食べてみたいなと思います。

ミエッタ

ミルクとの相性が抜群のポポー
ポポーアイスクリームも、きっとおいしいはず

ちび

もしかしたら近い将来、「幻の果実」が幻でなくなってしまう日がくるかもしれないね

どこかでポポーをみかけたら、本記事を思い出して「食べてみよう」と思っていただけたら嬉しいです。

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。

あわせて読みたい

秋の味覚「柿」のイタリア流食べ方 が気になる人は、こちらの記事もご覧くださいね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次